fc2ブログ

それ、ヘッドの重心感じてませんよ!

ドシャットなテークバック

前回、スイングでは、正しい体の使い方と、クラブ自体に発生する
力を統合させる必要がある、そして、そのためには、まずクラブ
ヘッドの重心を感じることが最重要課題です。ということを紹介
しました。

今回は、ヘッドの重心が感じられていないためにおこるよくある
ミスモーションを紹介します。

~ドシャットに上がるバックスイング~
「テークバックは低く長く。」
「テークバックは30㎝フェースを真っすぐ引く。」
これを忠実に再現しようとしている人が良く陥ります。

『シャットなテークバックはヘッドの重心を無視』
シャットに上がるテークバック
テークバックの動きを小手先の動きで操作しようとすると、
必要以上にグリップや手首の動きが硬くなり、手先の筋肉の緊張
とともに、クラブヘッドの重心が感じられなくなります。

この為、クラブヘッドの重心を使ってクラブをスムースに始動
することができなくなり、クラブヘッドの動きや、フェースロー
テーションが体の動きに対して遅れ、体の動きと全く連動しない
シャットフェースのテークバックになってしまうのです。

~始動のシャット感を直すためにすること~
シャットフェースなテークバックになっている人によく見られる
対策方法が、小手先の動きで、フェースを開いてあげようとする
取り組みです。
しかしこれは、腕の逆コイルになるので、最悪のパターンです。
スイングが必ずバラバラになります。やめましょう。

私のレッスンを受けている人は、お分かりだと思いますが
テークバックが低く長くなるのは、クラブヘッドの遠心力によって、
リラックスした腕や肩の関節が引き伸ばされることで自然に起こる
現象です。また、フェースローテーションは、腕のコイリング(筋肉
のねじれ)作用によって自然にコントロールされることです。


『理想のテークバックはヘッドの重心を効率よく使う』
遠心力を感じたテークバック
テークバックのドシャット感は、ヘッドの重心を感じる事で、大体
治せます。ヘッドの重心が遠心力で加速され、自然な円運動を描く
のをしっかりと感じ取ってみましょう。

感じられないという人は、是非レッスンに来てくださいね。
ただ今初回半額キャンペーン中です!


次回は、ヘッドの重心が感じられていないためにおこるよくある
ミスモーション その2を紹介します

やまPT ランキングの応援お願いします。『ワン』クリック押して下さいね
               
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフコーチ・技術へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
bnr.gif

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おー、参考になりました。
ウチで軽く練習しようと思います^^
応援しておきました。ポチッ

トラックバック

http://yamaptgolf.blog119.fc2.com/tb.php/845-86d5a46a

プロフィール

やまPT

Author:やまPT
理学療法士(リハビリの先生)の
傍ら、ゴルフレッスンを行い
プロ合格者を輩出。
感覚論ではない、
『正しい体の使い方』を教えます。

カテゴリ

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 250

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

検索フォーム

最新コメント

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

最新トラックバック

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR